よくある質問(保養施設利用補助)を更新しました。…
よくある質問(保養施設利用補助)を更新しました。…
45歳又は55歳になる組合員を対象とした特別保養施設利用補助事業は,今年度に限り,申請いただくことにより,利用期間を2021(令和3)年度末まで延長できます。申請方法については,互助組合だより第149号4ページをご確認く ...…
退職に関わる事務手続き 「退職関係給付金等申請書」(様式第15号)に記入・押印して互助組合に提出してください。 この提出によって… 掛金預り金,積立金預り金の還付 退職組合員慰労費(旅行券) 退教互への加入 の申請が完了 ...…
よくある質問(LINE公式アカウント)を更新しました。…
下記指定保養施設の一時休館についてお知らせいたします。 施設名 ホテルサンバリー(大分県別府市) 休館の期間 2020(令和2)年4月1日から(再開時期未定)…
鹿児島県教職員互助組合の「LINE公式アカウント」を開設しました! LINE公式アカウントは,「友だち登録」いただいた方にメッセージで情報を発信できるサービスです。 互助組合からのお知らせなど,組合員の皆様の役に立 ...…
「指定保養施設 法人契約先について」(※)でご案内している株式会社東横インの優待内容において,以下のとおり一部変更がございますので,お知らせいたします。 ※ 「教職員互助組合しおり」P.16もしくは「退職教職員互助制 ...…
最大50人程度としていました利用者人数について今後は,一律の制限を行わないこととします。ただし,引き続き会議の主催者においては,会議室の換気や参加者へのマスク着用等のお声かけ,有症状でないことの確認,参加者の連絡先の把 ...…
新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえ実施について検討を重ねた結果,例年どおり実施することといたしました。 なお,利用者におかれましては,旅行先における新型コロナウイルスの感染状況や各施設の感染予防対策を必ず確認 ...…
当面休止としていました会議室の利用を再開いたします。 ただし,会議室の利用者は最大50人程度とし,「三密」(密閉,密集,密接)を避ける会議形態(マスク着用や十分な座席間隔の確保など)を前提としますので,よろしくお願い ...…